SSブログ

クローゼット 湿気対策 [クローゼット 湿気対策]


クローゼットの湿気対策の効果的な方法をご紹介します。

まず湿気というのは水分ですから
空気より重いので、下の方に溜まりやすいわけです。

つまり床に近い方を重点的に湿気対策をする必要があります。
ですから除湿剤は床に置きましょう。

またクローゼットに服を掛けた下の空間に
収納ボックスを置いている人は多いと思いますが

あまり詰めて置くと空気が停滞するので
床に湿気が溜まりやすくなってしまいますから
できるだけ詰めて置かないようにしましょう。

それと衣類の素材でも湿気は変わってきます。
綿やウールなどの天然素材は水分を含んでいるため
もともと湿気に弱いのです。

ですからこちらもできるだけ空間を持たせるように
収納して、ハンガーの間にも吊るすタイプの除湿剤を使いましょう。


↓こちらは除湿と防虫が同時にできます♪


吊るすタイプの防虫・除湿剤です☆防虫・除湿剤  かびとりSUN(2本入)    spr10P05Apr13






共通テーマ:住宅

敷布団 湿気対策 [敷布団 湿気対策]


かつてすごい体験をしたことがあります。
それはまだ知識や常識がなくカビがどうのこうのとか
頭にもあまりよぎらず縁のない状況の頃のことです。

一人暮らしをすることになりベッドがなかったため
カーペットを引いた板間に布団を敷いて寝ることにしたのでした。

そして・・・・
ま、ご想像通りとは思いますが布団をあげたときに
白いカーペットに黒いデカイ点々がわんさとあったのです( ̄▽ ̄;)!!

しかし知識も常識もなかった私はそれがカビで
換気したり湿気をとらなけらばならないことが分からずそのままに。

そしてある日ちょっとそのことに気づいて
敷布団用除湿マットなるものを購入してカーペットと敷ふとんの引いたのですが
でもそれも追いつかず、真っ黒になったカーペットは捨てるハメになった・・・というおバカな思い出がありました(^_^;)


なのでそのことがあってからベッドって必要なんだな~と実感。
かりにベッドがなくても布団は敷きっぱなしにしちゃいけないんだなと反省。
でも今思えばそのカビの数とでかさなるや今後の人生多分見ない状態だったので

ま、いい経験はしたのかなと(^^;

ということでベッドを使ってない人はこれがあればOKかなと。



これなら布団干しも同時にできるし完璧ですね♪

あの頃これがあればカーペット捨てなくて良かったのだ( ̄▽ ̄;)






共通テーマ:インテリア・雑貨

家の湿気対策 [家の湿気対策]

家の湿気対策の基本となるものは


・汚れ落とし
・乾燥



です!
カビ菌を増やさないためには水分、温度、栄養分を極力減らすことがポイントです。

ということで栄養分である汚れをとにかくためないよう
こまめに掃除をするのが先決です。


そして水分をこまめに拭き取ることです。
キッチン、風呂、洗面所などの水回りはどうしても雑菌が繁殖しやすいので

汚れを落としたあとは水滴を拭き取るようにしましょう。
さらにエタノールなどの消毒液で拭いておくとさらに効果的です♪


そして家の湿気対策として


換気扇をつけっぱなし


にしておくのも有効な手段です。
もちろん除湿機も活躍させるといいですね。


洗濯物の部屋干し機能があるおすすめ除湿機





タグ:湿気対策

共通テーマ:住宅

湿気対策 髪 [湿気対策 髪]


梅雨はくせ毛の人には悲しい季節ですね(><)

普段はそこまで感じなくとも
湿気が多い日や季節には

髪がうねったり、広がったりして
毎日がとても憂鬱になります;


そして結局どうしようもなくなって
縮毛矯正パーマをかけることになります(^_^;)

ただ、最終的には縮毛矯正パーマとはいっても
できるだけなんとかパーマをかけずにしのぎたいものです。

そこで限界の時期を延ばすことができるのが
こちらのトリートメントです!



これは乾きかけの髪か乾いた髪に使うよう
説明書にありますが

なんだかすぐ浸透してしまうかんじなので
私はタオルドライの髪に使っています。

20130407211936469.JPG

これ使うとホント髪がさらさらになります♪

ですから以前は4ヶ月に1回くらいは
縮毛矯正してましたが

今は半年以上もってますのでおすすめですよ(#^.^#)


共通テーマ:美容

マンション 湿気対策 [マンション 湿気対策]


マンションなどコンクリートの建物は
かなり湿気が溜まりやすい物件です。


◆マンションでの結露を防ぐ対策方法

・水分を部屋に入れないために、お風呂と便器のフタはこまめに閉める

・洗濯物の室内干しはできるだけせず、するばあいは衣類乾燥式の除湿機を利用する

・火が燃えると水分が出るので料理や暖房で火を使ったら徹底的に換気する

・換気扇はできるだけ24時間回し続けるようにする

・換気フィルターの交換はマメに行う

・加湿器を使い過ぎないようにする

・窓ガラスに結露防止フィルムを貼る

・家具と壁はピッタリつけないようにし、隙間を空けておく

・収納内部は隙間をつくるようにして物を詰め込まないよう心掛ける

・収納内部の風通しをする

・カーテンは毎日開けるようにする


マンションに入居されてる方は以上を行って湿気をためないようにしましょう。

マンションにピッタリの強力除湿機はこちら↓


 

共通テーマ:住宅

部屋の湿気対策 [部屋の湿気対策]


部屋の湿気対策にはまずはとにかく換気です。

天気が悪くなければ少しでも窓を開けて
空気の入れ替えをします。
その際に扇風機を使うと効果的です。

扇風機なら電気代もそこまでかかりませんから
日中ずっと使っていても気にしなくていいかもしれません。

また市販の消臭剤や除湿剤を部屋の隅においておきます。
タンスやクローゼット、押し入れや引き出しは
別に湿気対策が必要ですが

お部屋の湿気対策ということで
お部屋用のものを用意します。


ただし本格的な梅雨時期なら
エアコンや除湿機を使って除湿をしましょう。







共通テーマ:住宅

家電

ブログランキング
ランキングはこちらをクリック!
  • SEOブログパーツ
track feed 湿気対策
seo great banner

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。